大根のひとりごと

対戦ゲーム @D_con0223

オニゴーリvsトレースポリゴン2

人から聞かれたので調べた。
必ず合っているとはいえないので鵜呑みにしないでください。

使用する個体

オニゴーリ@たべのこし(ムラっけ)
フリーズドライ/地震/身代わり/守る
177-90-100-100-111-145


ポリゴン2@進化の輝石(トレース)
十万ボルト/冷凍ビーム/毒々/自己再生
191-x-156-126-116-91


オニゴーリの身代わりにポリゴン2を後出しし、ムラっけをトレースするところからスタート。

それぞれの行動の優先順位

オニゴーリ

守るを使う条件:直前で守るを使用しておらず、急所以外で攻撃技を使ってもポリ2を倒せず、相手の体力が半分以上残っている
以上の条件を満たす場合、17.5%の確率で守るを優先


身代わりを使う条件:身代わりが出せる状態で先攻している場合
299/300の確率で、身代わりを優先(実戦では常に身代わりでもよい)


攻撃技の優先順位
フリーズドライ地震でより大きなダメージを与えられる方を選択
ただし、地震よりフリーズドライのダメージが低くとも、地震で(急所以外)倒すことができない体力で、なおかつ(地震の最大ダメージ-20)≦フリーズドライの最大ダメージならばフリーズドライを優先
フリーズドライを優先する理由は凍結の追加効果があるため


守る→身代わり→攻撃技の順で判断する

ポリゴン2

毒々を使う条件:
相手に身代わりがなく、攻撃技圏内に入っていない場合、
先攻していたら確定で打つ
後攻の場合は1/300の確率で毒々を打つ(実戦では常に打たなくてよい)


自己再生を使う条件:体力が半分以下で、地震フリドラで受けるダメージが回復量以下の場合
また、オニゴーリ側が守るを使う条件を満たしている場合も、17.5%の確率で自己再生を優先する
相手が毒々を受けている場合は、こちらの攻撃圏内に入るまで再生する


攻撃技
10まんボルトを連打 一応切れたら冷凍ビームを打つ


毒々→再生→攻撃技の順で判断する


また、毒々がない場合(毒々→シャドーボール)についても調べた。
この場合は毒を使わず、攻撃技が10万→シャドボ→冷凍の順 オニゴーリ側に関しては毒があるか分からないので同様に行動してくるものとする。

結果

以上の技選択で100万回対戦を行ったところ、以下の勝率となった。


毒々あり:オニゴーリ側が22.0%勝つ
毒々なし:オニゴーリ側が26.8%勝つ


・トレースポリ2は後出しから絶対零度のないオニゴーリに大体勝つことができる。
・毒があってもなくても結果はあまり変わらない(オニゴーリが身代わりばっかりするため)。

補足

途中で〜の確率で優先とか何?って思った人もいると思いますのでちょっと説明。
例えば守るの場合、守れるところで常に守るを選択すると守るに再生を合わせられてアド損します。
でも全く守らないよりは守る方が残飯分得して勝てそうな気がするじゃないですか。
守る条件を満たしたときに、相手が常に再生しようが攻撃してこようが同じような勝率になる(相手依存にならない)数値を探したところ、17.5%となりました。
別に全く守らなくてもいいですが、その場合は常に攻撃してくる相手に対しての勝率が下がります。その代わり、そのタイミングで再生を押してくれる人には勝率が上がります。
逆にポリゴン2側も、上の方に書いてある条件下で常に再生をすると守るの割合が高い人には有利となり、その代わり守るを押してこない相手には不利となります。


毒と身代わりの関係も似たようなものですが、通った時のアドがでかすぎるので実質常に身代わり、常に攻撃とほぼ変わらない感じになりました。


確率的に技を選択する方法としては、例えばストップウォッチなどを使うとよいでしょう。
1/1000スケールのストップウォッチを適当に動かしておき、止めた時に小数点以下が000〜174なら守る、175〜999なら攻撃のようにすると相手依存にならない行動が可能となります。
相手はこちらの行動を絶対に「読む」ことができません。自分で決めていないので。


(12月20日 追記)
守るの選択を17.5%としていますが、自己再生の回復量が30の時と90の時でリスクリターンが同じなわけないので、ここはポリゴン2の残り体力に応じて変動するのが正しいです。
ただ、この記事のメインはどっちがどれだけ有利なのかということで、それについては守るの使用率をちょっと変えたところで大差ないと思うので、とりあえずほったらかしにしておきます。
オニゴーリかトレースポリ2のどちらかを使うつもりになったら調べて直しておきます(その予定は今のところありません)。