【マーセナリーズ】影サムロー覚え書き
多少理解が深まってきたので書きました。
今のところ63-26(70.8%)でレートは8149(86位)です。
(実際はそれぞれ1/5ずつスタッツが高いです)
育成がとても大変なのでオリジナル構築よりまず間違いない構築でプレイしつつゲームの理解を深めようとしましたが、強すぎるのと育成がとても大変なので中々別の構築に移ることができません。
採用理由
ヴォルジン
装備が採用理由と言っていいので特にいうことはないです。能力もちゃんと強い。
剣匠サムロー
一応戦将ヴーンを意識して中央サムローにしています。中央緑だとリッチキングとラグナロス相手に不利になりますが、リッチキングは集中して落とすつもりなので関係なく、ラグナロスのメテオは初手に飛んでこないので何か落ちたときに位置を変えるので関係ありません。
ミラーイメージが右に出るので右端に置くのは基本的に良くないです。ヴォルジンの方が狙われやすいためヴォルジンとナタリー・セリーンの位置が逆な気もします。
装備の炎の刃は確定数がずれる相手が多いためこの装備にしています。
例を挙げると影線+影の衝撃+二連撃でリッチキング、破門の杖+二連撃でヴァーデン、二連撃で攻撃力が20に上がった状態で影線(16)+二連撃でケーアンが落とせたりします。
一方肩帯も二連撃のトス役がいない場面で大ダメージを出せる装備なので悪くありません。ミラーでヴォルジンがナタリーに影の衝撃を打ちつつヴォルジンを落とすということをお互いがする場合、肩帯の方が有利になります(そのため炎の刃側は別の選択をする必要があります)。
ナタリー・セリーン
装備に関しては小枝で、特に獣以外のムクラ@兄が入っている構築に有効になります。小枝の場合影の衝撃+破門の杖で兄を倒しつつ、裏にサムローの二連撃の追加効果を発動させるということが可能となります。一方眼球の場合影線(破門の杖状態)で生き返ったケーアンをワンパンできるといったところが特に魅力的かと思います。初ターンに破門の杖をどうしても使いたいのがムクラ入りくらいで、それ以外の多くには眼球の方が単純にダメージが上がるため、ムクラが減っている場合は眼球への変更が十分視野に入ると思います。
(11月2日 追記)
書き忘れていましたが、眼球に変更するとサムローを肩帯にしてもリッチキングを倒せたりするので、肩帯にしやすくなります。
ケーアン・ブラッドフーフ
まれに次ターンに耐久のオーラを温存したいがために何もしないを選択することがあります。
ディアブロ
ドゥームチャージでブリンク・フォックスを殴っても1速のドゥームチャージが飛んできます。
ラグナロス
割と自由枠ですが、裏に超高確率でいるディアブロに大ダメージが与えられる傭兵であり、烈火のルーンがディアブロのファイアストンプ、アポカリプスとシナジーするのも強力で他よりいいかなと思っています。装備はサルファラスという選択もありますがファイアストンプの強化が特に役立っているので今のところは変える気がおきません。
マーセナリーズ | ヴォルジン - BeerBrick Hearthstone
マーセナリーズ | 剣匠サムロー - BeerBrick Hearthstone
マーセナリーズ | ナタリー・セリーン - BeerBrick Hearthstone
マーセナリーズ | ケーアン・ブラッドフーフ - BeerBrick Hearthstone
マーセナリーズ | ディアブロ - BeerBrick Hearthstone
マーセナリーズ | ラグナロス - BeerBrick Hearthstone
1ターン目の動き
私は1体が動く前に集中して落とすことで、残数有利を取りつつ行動回数でもアドが取れる点が影サムローの魅力だと思っているため以下の動きは基本的にその思想で成り立っています。
vsリッチスタン
リッチキング@モーン、ヴァーデン@凍傷、タヴィッシュ@配線
リッチキングに影線衝撃二連撃
vsムクラスタン
タヴィッシュ@配線、ヴァーデン@凍傷、ムクラ@兄
破門、兄に衝撃、ヴァーデンに二連撃
vs凍気スタン
ジェイナ@ブロック、ヴァーデン@凍傷、タヴィッシュ@配線
破門、タヴィッシュに衝撃、ヴァーデンに二連撃
(11月2日 追記
ひょっとすると破門じゃなくて影線にして破門の杖状態を維持した方がいい可能性もあります。とはいえヴォルジン以外が凍結するとケーアンを影線二連撃で落とすことがどちらにしろできないこと、次ターンから爆発を張られるため破門の杖を打てる場面が限られることから暫定的に破門としています)
vsミラー(炎の刃)
ヴォルジン@指輪、ナタリー@何か、サムロー@炎の刃
ヴォルジンに影線二連撃、ナタリーに衝撃
(破門を打ちつつヴォルジンに衝撃二連撃と動いてくる相手も多いですが、破門の杖を持ち続けることで次ターンに影線二連撃でケーアンの生き返り圏内に持っていけるため1ターン目破門は違うかなと思っています。あと、衝撃で破門を最後に打たされるパターンだと裏から出てくるブリンク・フォックスが最初に打つ技が二連撃でなく破門の杖になるという裏目があります)
vsミラー(肩帯)
ヴォルジン@指輪、ナタリー@何か、サムロー@肩帯
ヴォルジンに衝撃二連撃、ナタリーに影線
(お互いがナタリーに影の衝撃を打つと次ターン相手だけがサムローで大ダメージを出すことができるため、同速でヴォルジンの影の衝撃を止めに行きます。止まった場合、こちらだけがケーアンの生き返り圏内までナタリーサムローで持っていくことができます)
(11月6日 追記
影線もヴォルジンに重ねることでヴォルジンがヴォルジンを狙ってきてかつ同速負けしてもヴォルジンを落とせるようにした方がいいかもしれません)
vs獣
レクサー@常時、キンクラ@常時、ムクラ@兄
レクサーに衝撃、破門、兄に二連撃
or
キンクラに衝撃、兄に影線二連撃
(上は基本的な択ですが、レクサーに影の衝撃が来る前提でキンクラが1ターン目に何もしないという択を相手が取ってくることがあります。その場合、キンクラに影の衝撃を打って削ることで次ターンに非力の呪い破門の杖二連撃でキンクラを落とす選択肢が生まれます)
vs神聖
ヴェレン@書、アンドゥイン@指輪、ムクラ@兄
兄に衝撃、破門、アンドゥインに二連撃
(二連撃より先に贖罪を打たれると落とせないですが、次ターンに影の衝撃+旋風刃+バナナが乗っている場合影線でムクラの挑発を無視して落とせます。なおアンドゥインに同速負けかつサムローが集中され、かつ猛烈バナナで3本以上バナナがムクラに乗った場合サムローが落とされます)
vs自然
マルフュリオン@杖、ガフ@トーテム、ブルカン@ロッド
マルフュリオンに影線衝撃二連撃
構築とはあまり関係ない仕様?メモ
・ブリンク・フォックスの精神泥棒は減速を無視した速度に置き換わる
・無敵状態の傭兵をターゲットとした能力は別のランダムな敵になる
・条件が分からないけどケーアンが生き返った後に祖霊のアッパーカットを打とうとすると表示だけされて殴らないことがある