大根のひとりごと

対戦ゲーム @D_con0223

構築

パーティを組む上で否が応でも考えなくてはならないのが対ガルーラです。
ガルーラが初手で出てきても控えで出てきても1匹で対処をするというのは極めて難しく、たとえ1:1交換以内に抑えたとしてもその過程で2匹使っていることが多いでしょう。
サイクルするタイプのパーティでいうと威嚇+ゴツメポケモンやゴツメポケモン+ファイアローのような形です。このパターンのうち、威嚇+ゴツメであれば3匹目のポケモンとガルーラが対面してしまった場合(そしてそれがガルーラに対して殴り合いで不利だった場合)1匹以上の被害を受けてしまうでしょう。また、非接触技でゴツメを突破するガルーラなども考えるといずれの手段も安定とはいえません。


言わずもがな、ガルーラを対処する一番の方法は上からガルーラを一発で倒すことです。
テラキオン鉢巻コバルオン眼鏡ビリジオンのような選出をすれば連携で対処をする必要はないでしょうがガルーラ以外も相手には居るわけで現実的ではありません。


というわけで、結局2匹使ってしまうのであれば最初から2匹の連携を前提とするようなギミック構築の方が能動的に対処できるのではないかと考えています。
初手ではガルーラに一方的にやられないポケモンがサポートを行い、サポートを受けたポケモンがガルーラを上から倒すことができるのであれば、いつガルーラを出されても問題なくなります。
例えばカバルドン+ルカリオや、バシャーモ+(バトンを受けたらガルーラに勝てるポケモン)などはその代表でしょう。
この前に組んだドサイドン構築も、クレッフィ+ドサイドンでそれを実現していたつもりです。


5世代に比べて6世代の方が単体で戦う方に重きが置かれていて、かつてはそれが正しいと私も思っていましたが、6世代のシングルで強力な構築は
「ストッパーが5世代よりも相対的に強くなった中、なおそれら(ガルーラを含む)を突破することのできる連携を持つ」構築なのだと思います。


もちろん対ガルーラだけ考えていてもしょうがないのですが、威嚇+ゴツメのような並びよりも、サポート+強力な決定力のような並びの方が、ガルーラ以外に対しても力を発揮できるのではないでしょうか。